11月2日、3日『旧安藤家住宅登録認定記念見学&講演会&まちあるきイベント!!』
@旧安藤家住宅 及び その周辺エリア
旧安藤家住宅:国登録有形文化財記念 & 明石型生船に関する歴史:ふね遺産認定記念
2025年11月2日及び3日の2日間! イベント開催決定!
会場 旧安藤家住宅(住所:材木町6-21)

本事業は、令和7年度 地域文化財総合活用推進事業 (地域のシンボル整備等)です。
〇旧安藤家住宅の価値や歴史を学ぶ講演会

11月2日(日)
午前の部=11時~12時、
午後の部=14時~15時、 各回定員20名
★参加者募集中(10/29現在)
お申込みは、電話090-3166ー9440 吉川 又は FAX 911-3912に、住所、氏名、電話番号、FAX番号を記入しお申込みください。
〇旧安藤家住宅周辺のまち歩き

11月3日(月・祝) 10時~正午 定員20名
★参加者募集中(10/29現在)
お申込みは、電話090-3166ー9440 吉川 又は FAX 911-3912に、住所、氏名、電話番号、FAX番号を記入しお申込みください。
〇明石型生船 ふね遺産認定記念講演会 開催!
日時:11月3日(月・祝) 13時~14時
講師:明石型生船研究会 代表 金井 清 氏
場所:旧安藤家住宅 1階
※無料/自由参加
※申込不要
〇11月3日は、高校生チーム「0組ぼっち類型」によるお子様向けイベントあります!(大人も楽しめます!)
★ダンボール迷路開催★

〇ふね遺産展示ブース

11月2日、3日の2日間、ふね遺産に認定された明石型生船に関するパネル展示を行います
旧安藤家住宅の内部を見学しながら、まちの産業の歴史に触れていただければと思います。
両日 10時~16時
場所 旧安藤家住宅にて
明石型生船(あかしがたなません)に関する歴史・造船資料一式がふね遺産に決定されたことを記念して、模型や写真で歴史やその価値を紹介する記念展を開催されています。
https://www.city.akashi.lg.jp/bunka/b_shinkou_ka/huneisann.html
〇すまい研の「ふるまちCafe 旧安藤家住宅」OPEN!!

ハンドドリップの美味しいコーヒーを古民家で楽しみませんか?
11月2日、3日は、すまい研の「ふるまちCafe 旧安藤家住宅」をオープンします。
両日 10時~16時
10時~16時まで、大観地区まちづくり協議会のまち友の、
すまい研まちづくりディレクターの谷弘一(タニヒロカズ)がおりますので、
・空き家活用相談、相続相談
・建築相談、不動産相談、住宅診断相談
・事業開業相談 などなど
など、珈琲を飲みながら、イベント見学ついでにお気軽にご相談にお越しください。
★更なる情報については、更新のうえ、こちらのWEBサイトに掲載いたします。
本イベントの各種問い合わせ等は、下記にお願いします。
明石市文化財活用推進実行委員会 代表 吉川 悟
電話 090-3166-9440
FAX 078-911-3912
MAIL anpanman1954@icloud.com
一般社団法人すまい研 代表理事 谷 弘一
電話 078-974-1737
MAIL info@sumaiken.jp
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++


【開催概要】
開催日時: 2025年11月2日(日)~3日(祝)
10時 ~ 16時
開催場所: 旧安藤家住宅及び周辺エリア
主催: 明石市文化財活用推進実行委員会
協力: 明石型生船研究会、一般社団法人すまい研

++++++++++++++++++++++++++++++++++++
一般社団法人すまい研では、以下のとおり情報発信をしていますので、
是非、ご登録のほどお願いします。
★チームすまい研の無料登録:
学生さんやボランティアさん、一緒にまちづくりをしたい方はこちら!
https://sumaiken.jp/about/member/index.html
チームすまい研メンバーは、LINEグループ等で活動情報を共有いたしますので、
一緒にもりあげていきましょう。
★各SNSに無料登録:イベント参加情報や活動情報が知りたい方はこちら!
Instgram : https://www.instagram.com/info.sumaiken/
Twitter:https://twitter.com/info_sumaiken
Facebook:https://www.facebook.com/sumainomiraikenkyukikou/
フォロー、いいねでイベント情報共有してくださいね。
★学生活動、地域貢献活動を企業、団体としてサポート、連携したい方はこちら!
https://sumaiken.jp/donation.html
空き家まちづくり活動、SDGs活動をみんなでもりあげませんか?
協力者を募集しています。
★神戸駅前のコワーキングスペースSuki_ma(スキマ)を運営!
https://e-office.space/spaces/tokai-kinki/hyogo/kobeshi/kobeekimae-by-suki_ma
すまい研では、コワーキングスペースSuki_maの事業売上げの一部を、地域の学生やボランティアの空き家まちづくり活動に、活用させていただいております。
多くの方とご一緒に活動できることを楽しみにしております。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
一般社団法人すまい研 事務局
兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬1456-3
info@sumaiken.jp
078-974-1737
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
