あなたの「なにか」が
地域や空き家とつながる

YOUR "SOMETHING" WILL BE CONNECTED.

すまい研では
「なんかおもろいことをしたい」
まちづくりになっていく
ABOUT

すまい研にはいろんな人が集まってます。
不動産屋、ジャーナリスト、建築士、芸術大学の学生などなど。「なんかおもろいこと・楽しいことをしたい」と思うメンバーが自分のできる「なにか」を活かして、あるテーマに取り組んでいます。

そのテーマは「空き家再生によるまちづくり」
地域の人々とともに、負の遺産・空き家(地域資源)を再生しまちを活性化させます。
空き家が本来備えている魅力に、関わる人々のアイデアとできることを幾重にも重ね合わせて起点をつくります。起点は線に、線から面に広がります。
人はつながり、住み心地のよいまちとなります。
「すまい研」はまちと人を結びつける役割を担う団体です。
既に多くの人が「チームすまい研」として活躍しています。

「おもろい」

私たちは各々が、興味をそそられ、心引かれる「おもろい」ことに反応し行動に起こします。一風変わったものや、 つい笑ってしまうものが大好きです。100年近く姿を変えず趣深いものにリスペクトし、ブラッシュアップします。
それ自体も「おもろい」のですが、関わることは、もっと快く楽しい「おもろい」ことなのです。

すまい研の
考えるまちづくり THEME

地域の人々とともに、まちの想いや魅力が宿る空き家を再生・利活用することで、地域コミュニティの再生を促し、活力(エネルギー)が循環して新たな魅力をもったまちとなります。

地域に根付く空き家活用で、
活気あるまちづくりを
支える取り組み
ACTIVITY

  • 空き家の活用相談ができる、みんなのプラットフォーム

    こみんかつ

  • 空き家/古民家/中古住宅

    インスペクション
    フェニーチェパック

  • 地元店舗応援クーポン冊子

    じもポン
    明石・神戸西・三田

  • 神戸駅前コワーキングスペース

    神戸駅前スキマ
    Suki_ma

コワーキングスペース Suki_ma(スキマ)のスケジュール

今日のすまい研・活動レポート
こんなことやってます REPORT

  • 活動レポート

    学生ボランティア募集開始します!(社会人もOK!)~明石新浜軒先マルシェ~

    学生ボランティア募集開始します!(社会人もOK!)~明石新浜...

    • 地域コミュニティ創生支援プログラム
    • まちづくりアカデミー
    • 材木町
    • 黒田
    • 天文町
    • こみんかつ
  • 活動レポート

    チームすまい研の座談会~こみんかつ~を開催!

    チームすまい研の座談会~こみんかつ~を開催!

    • 地域コミュニティ創生支援プログラム
    • まちづくりアカデミー
    • 材木町
    • 黒田
    • 天文町
    • こみんかつ
  • 活動レポート

    空き家文化祭!「うずロック2024in ふくら」を開催!

    空き家文化祭!「うずロック2024in ふくら」を開催!

    • 地域コミュニティ創生支援プログラム
    • まちづくりアカデミー
    • 材木町
    • 黒田
    • 天文町
    • こみんかつ
  • 活動レポート

    あなたのまちで、住教育アカデミーを開催しませんか?

    あなたのまちで、住教育アカデミーを開催しませんか?

    • 地域コミュニティ創生支援プログラム
    • まちづくりアカデミー
    • 材木町
    • 黒田
    • 天文町
    • こみんかつ
  • 活動レポート

    明石旧船町文化祭!アンケートを募集します!

    明石旧船町文化祭!アンケートを募集します!

    • 地域コミュニティ創生支援プログラム
    • 材木町
    • こみんかつ
  • 活動レポート

    発掘レコードを試聴してみた!

    発掘レコードを試聴してみた!

    • 地域コミュニティ創生支援プログラム
    • 材木町
    • こみんかつ

開催予定のイベントこれからこんなことやりますEVENT

  • フェニーチェパック交流会開催のご案内

    2025.10.15 1800

    フェニーチェパック交流会開催のご案内

  • 明石文化財活用 登録認定記念見学&講演会&まちあるきプログラム(仮称)

    2025.11.02- 11.03 10:00~16:00

    明石文化財活用 登録認定記念見学&講演会&まちあるきプログラ...

すまい研の活動が気になった方へぜひ私たちと
お話してみませんか?

  • 「おもろいことをしたい」大学生
  • 「自分のスキルで役立ちたい」社会人
  • 一緒にまちを盛り上げたいと考えている方
  • ページを見て「おもろそう」と思った方

メールでのやり取りなら

info@sumaiken.jp

SNSでのやり取りなら

すまい研 公式facebook

空き家・空き地を
地域のまちづくりに
使ってほしい方へ

空き家まちづくり活動 「こみんかつ」 始動! 地域にこんな家があるんだけど、壊すのはもったない。どうにか活用できないか。
家を壊さず、地域に残し次世代に引き継ぎたい方は、まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせ窓口一覧

「空き家・古民家インスペクション相談センター」開設!   地域に残したい建物がある。そんな時はまず建物の状態を確認することが重要です。
すまいの検査サービス「フェニーチェパック」で専門家に状態を見てもらいましょう。

フェニーチェパックについて

すまい研の活動を
応援したい方へSUPPORT

すまい研のまちづくりの活動やイベントを、より多くのまちでもおこないたい。その活動にかかる費用は皆さまからのご寄付で賄われています。 ぜひご寄付・協賛という形として私たちの活動を応援していただけませんか。詳細は寄付・協賛ページをご覧ください。

当団体をご支援・ご寄付頂いている皆様SPONSOR

賛助会員

連携協定締結団体

公益社団法人全日本不動産協会兵庫県本部

一般社団法人兵庫県建築士事務所協会
公益社団法人兵庫県不動産鑑定士協会



法人・団体(敬称略・順不同)

  • 浦瀬商事株式会社(南あわじ市)
  • KDUまちづくり研究会
  • 高島法律事務所
  • リタワークス株式会社
  • 株式会社六甲センタービル
  • 株式会社Newfuzz
  • 合同会社すきま
  • 松本壮左建築設計事務所
  • 兵庫県建築士事務所協会 神戸支部
  • 関西大学 高久ゼミ有志
  • 明石浦漁業協同組合
  • 日米珈琲株式会社
  • ヘリテージ明石
  • 一般社団法人タガヤス
  • 合同会社鍬型研究所
  • コスモ・フロント株式会社
  • 合同会社ヒューマンブリッジ
  • 株式会社神戸新聞社
  • 木のおもちゃころころ
  • 兵庫県建築士事務所協会 阪神支部
  • 有馬カンツリー倶楽部【新有馬開発(株)】
  • 明石市立文化博物館
  • 一般社団法人neo-wave
  • 0組ぼっち類型
  • 明石市文化財活用推進実行委員会
  • 芦田木材株式会社(丹波市)
  • 有限会社才本建築事務所
  • 明石土建株式会社
  • 株式会社アルファ・クラフト
  • <JIO>株式会社日本住宅保証検査機構
  • 株式会社てらす
  • 川崎設計一級建築士事務所
  • ブロードファースト株式会社
  • (株)ニューアリマ
  • 文谷ガラス店
  • 大観地区まちづくり協議会
  • 兵庫区民寄席同人会
  • 明石型生船研究会

個人(敬称略・順不同)

  • うずロック2024 in ふくらご参加の皆様
  • 米沢 宏祐(南あわじ市)
  • 羽生 典子(西宮市)
  • 高森 里香(明石市)
  • R5 明石旧船町文化祭ご参加の皆様
  • 畑中 功輔(神戸市)
  • 神戸駅前スキマをご利用の皆様
  • 村上 恭平(神戸市)
  • 鄭 由理(神戸市)
  • 高橋 宏誠(神戸市)
  • 義根 益美(明石市)
  • 立見 淳哉(大阪府)
  • 橋本 正治(神戸市)
  • 文谷 寿宏(明石市)
  • 吉田 哲也(神戸市)
  • 才本 謙二(丹波篠山市)
  • 谷 弘一(神戸市)


      • 秦 伸行(南あわじ市)
      • 小澤 理市郎(埼玉県さいたま市)
      • 高森 栄(明石市)
      • R5 まちづくりアカデミーin材木町ご参加の皆様
      • R5 まちづくりセミナー in 篠山ご参加の皆様
      • 高田 由美(明石市)
      • 三柳 昌昭(姫路市)
      • 濱田 美加子(姫路市)
      • 高久 智広(大阪市)
      • 金井 清(明石市)
      • 吉川 悟(明石市)
      • 森 直子(ルクミニー・ナオコ)(神戸市)
      • 松井 俊裕(神戸市)
      • 岩切 良太郎(神戸市)
      • 川崎 史(神戸市)
      • 佐圓 拓也(丹波篠山市)
      • 中川 雄太(大阪市)

    最新情報NEWS